近年Pythonは機械学習など最先端の分野で注目されてきており、多彩な機能があることから様々な分野に用いられるようになってきました。
その内の一つがゲームやアプリの開発です。
Pythonにはゲーム開発用に作られたPygameというライブラリが存在し、簡単なゲームから実践的なアプリケーションまで幅広いものが作成が可能となっています。
プログラミングなんて勉強したことないのに、ゲームやアプリなんて作れるわけないんじゃ……
確かにそう思いますよね~!
でもゲームを作ったりして遊びながらPythonを学んでいくことで、飽きずにプログラミングスキルを習得できますよ!
“実際にプログラムを書いて動かしてみる”というプロセスは非常に大切ですが、継続するハードルが非常に高いというのが本音です。
ボク自身も、Webアプリ作成をしながらPythonの基礎を勉強したことで楽しみながらスキルアップできたという経験があります!
この “プログラミング言語が自然と身に付いてくる” という感覚を一人でも多くの人に経験してもらいたいと思っています。
本記事では、プログラミングを学ぶ上で大切な ”楽しみながら学ぶ” ことができる厳選した書籍を紹介していきます!
Python初心者におすすめな書籍
ゲーム開発
Pythonでつくるゲーム開発入門講座
本書は、一貫して「ゲーム開発」に焦点を当てゲーム開発のノウハウをゼロから説明してくれている書籍になっています。
特徴として、Python初心者にも分かりやすく書かれていることが挙げられます。
Pythonの基礎知識や文法はもちろんのこと、プログラム一行ごとに解説があるため途中でつまづいてしまうことなく学ぶことができます!
さらに、イラストや図を用いた説明が非常に多いため理解しつつ楽しくプログラミングを学べる一冊だと思います!
本書では下記に示すように、多様なミニゲームを取り扱っており一冊やり終えた時にはプログラミングスキルが飛躍的に向上していると思います!
本書で作るゲーム
・クイズゲーム
・すごろく
・迷路ゲーム
・本格RPG など……
初心者だけどゲーム開発をしてみたい人への入門書としては、ピッタリの一冊です!
一行ごとに解説がある書籍は中々ないですからね……!
- Python初心者だけどゲーム開発をしてみたい人
- ミニゲームから本格RPGまで幅広く学びたい人
- プログラミングに少し抵抗がある人
Pythonで作って学べるゲームのアルゴリズム入門
本書も初心者向けに書かれた本になります。初心者が「なぜ」と思う所や「理解しづらい」部分でつまづかないように解説がしっかりとしている構成になっているのが特徴です。
作成できるゲームは、お絵かきや神経衰弱、リバーシなど単純なものが多いですがPythonで初めてゲームを作ってみたいという人にはピッタリだと思います!
また本書は、イラストや図が多いことや登場するキャラクターがプログラムの解説をしてくれるため読みやすいと思います!
- Python初心者の人
- まずは簡単なゲーム作成からPythonを始めてみたい人
- イラストや図がたくさんあって分かりやすい書籍を選びたい人
ゲーム作りで楽しく学ぶPythonのきほん
本書は、「ゲームを作りながらプログラミングの実践的な考え方を学ぶ」ことを目的として書かれています。
プログラミングは文法や関数を覚えただけでは身に付きづらいというのが本音です。
ですが本書では、「Pythonの基礎知識」と「ゲームを作る」という二本立てで構成されており実践的なプログラミングが学べます!
本書も先ほど紹介した書籍と同様に、初心者向けに書かれているためイラストや図が多く分かりやすい点が特徴です!
大きな違いは作成できるゲームの種類なので、自分がどのゲームを作ってみたいかで選んでみて下さい!
「いきなりゲームを作るなんて難しそう!」と思われるかもしれませんが、サンプルコードがしっかりとしているので大丈夫です!
「自分のアイデアを形にする」その楽しさを実感しながら学べるイチオシの書籍です!
本書で作るゲーム
・衝突判定を使ったアクションゲーム
・ブロック崩しゲーム
・シューティングゲーム
プログラミングは、目的を持って学習するのが一番身に付くので楽しみながらPythonを学びたい人にオススメです~!
- プログラミングの勉強がなかなか続かない人
- Pythonを勉強しながら実践的に何かを作ってみたい人
- 効率的にPythonを学びたい人
- プログラミングの勉強に抵抗がある人
Python中級者におすすめな書籍
ゲーム開発
Pythonでつくるゲーム開発入門講座 実践編
本書は、初めに紹介した「Pythonでつくるゲーム開発入門講座」の実践編になります。
さらに、イラストや図が豊富にあることに加えてプログラム一行ごとに解説があるため途中でつまづいてしまうことなく学ぶことができます!
前書と比較すると作れるゲーム内容が少しレベルアップしています。そのため、三角関数や簡単な物理学の知識が必要となる技術もあります。
本書で作るゲーム
・ブロック崩し
・シューティングゲーム
・3Dカーレース など……
またゲーム開発のヒント(ゲーム素材400本、プログラム80本)がたくさん凝縮されているため、ゲーム開発のスキルアップとしては非常におススメです!以下は一例になります。
- アイテムをダンジョンに配置する方法
- エフェクトの表示方法やサウンドの利用方法
- Pythonで3Dゲームを作る方法
Pygameを使って簡単なゲームが作れる人向けの書籍だと思います!
人気ジャンルのゲーム開発を行ってみたい人は是非読んでみて下さい~!
- 入門編を読み切っていて、さらに実践的な知識を付けたい人
- 簡単なゲームは作成できるが、自分自身で色々と工夫してみたい人
- 実践的なゲームを作ってみたい人
Python初心者むけの書籍もコチラで紹介していますので是非参考にしてみてください!
参考:[2022最新] Python初心者におすすめの本12選